短期集中レッスン 全4回(各回先着5名) お稽古

短期集中レッスン 全4回(各回先着5名)

3月7日(火曜日) 春が来ましたね~(笑) 暖かい一日でした。春といえば、新しい事を始めようかなぁ~なんて思う方も多いのでは・・・ そんな時、「大人の習い事」として、着付けを始めてみませんか? 日本女性にとって「自分で着物を着れる」というのは、皆 心のどこかで憧れはあるものの、いざとなったら色々とね…
第22回 彩匠認定式 「早春の門出」 無事開催 お出掛け

第22回 彩匠認定式 「早春の門出」 無事開催

3月5日(日曜日) 今日は本当に暖かい・・・ 春が来てますね。 彩匠では、一週間前の2月26日日曜日に、昨年は泣く泣く中止にした認定式「早春の門出」を無事に開催し終える事が出来ました。 今年も開催まで、ドキドキハラハラすることが・・・ 諸事情あって一週間延ばしたり、予定していた技術披露者が参加出来な…
お稽古風景 お稽古

お稽古風景

2月20日(月曜日) お天気になり、暖かい気持ちの良い日になりましたね。 今日は昨日19日(日曜日)のお稽古の風景を! 昨日はいつもにもまして賑やかな一日でした。 何だか人だらけ(笑)  実は一週先の日曜日は、彩匠にとって一番大切ともいえる「認定式」がやってきます。  「大切」と言っても、一年間それ…
着姿見直しレッスン 開校 お稽古

着姿見直しレッスン 開校

2月13日(月曜日) 着付けのお手伝いに伺うと、時々聞く言葉 「昔は自分で着てたんですけどね」 「昔習った事有るんですけどね」 「普段は自分で着るんですけど、やっぱり特別な時にはね」  そんな言葉を聞くと正直「もったいない!!」と思うんです。 習った事を思い出す機会や、気になるところだけ教えてもらう…
お稽古風景 お稽古

お稽古風景

2023年2月11日(土曜日) お久しぶりの投稿になります。 コロナ禍である事は相変わらずですが(まぁずっと続くんでしょうね・・・マスクは緩和になりつつも、コロナが無くなるわけではない)彩匠では、以前と変わることなくお稽古が続いております。 勿論感染対策を教室としても、個人としても最大限施しながら、…