チャレンジ!!

         

5月8日(土曜日)

出来るうちに本日第2弾です!  実は個人的にですが、今年のGWの間ずっとイベントをしていました。写真はその様子ですが・・・ 本当はとっても綺麗なお茶室が会場だったので、そんな写真が載せれたら良かったのですが・・・

足守の常光庵さんで開催された、「nana cafe」 に参加させていただきました。

今回の私の参加目的は、「職人技を知っていただく」と言うことでした。 着物に関わる職人さん・・・膨大な数の方々に支えられて、着物ライフを送れるのですが、いかんせん職人さんはご自分の技について、人に見せたり話したりなかなかしないものです! でも、本当に貴重ですごいものですし、一度絶えてしまったら復元の難しいものも沢山あります。 残してゆかないといけないものなのに・・・ 危険な状態なんです! でもまず、知らなければどうすることも出来ないので、少しでも職人の技術を伝えたくて・・・ 

浴衣の型紙(本当に貴重なものを、無理をお願いしてお借りしてきました。)

その型紙で作ったランプ、衝立

草履(彩匠では誂えのお草履、とっても当たり前になっていますが・・・)やっぱりすごいことなんだと再認識させられました。 スゲの職人のK先生のすごさも改めて感じました。 

着物染み抜き専門の職人さんによる講習会・・・なんて無知だったんだろう!と驚きました。 着物を着るためには、アフターをきちんとしてくださるところが絶対必要なんです。

和装での簡単な立ち居振る舞い講習  半襟のつけ方講習会 ・・・実は私が講師で、申し訳ない気分でいっぱいでしたが、参加者の方々が本当に素敵な方ばかりで、何とか楽しくお勉強できたと思います。 (参加者の皆さん本当にありがとうございました。)

4月29日~5月5日までの長丁場でしたが・・・ 私が案内を送らしていただいた方ほとんどが顔を見に来てくださったり、 もちろん彩匠の生徒さんも沢山来てくださって本当に嬉しかったです。 そして又本当に沢山の新たな素敵な方々との出会いに、今振り返っても涙が出そうなほど嬉しくて・・・ 今回「一緒にやりませんか?」と声をかけてくださった、奈々瀬さんのなっちゃん! 本当にありがとうございます。 そしてこんな私を気持ちよく受け入れてくださり、支えてくださった奈々瀬の皆さん全てに本当に感謝しています。 そして、突然の誘い文句にも関わらず、協力してくださった 着物クリーニングの 井ッ美さん 草履のK師匠 貴重な型紙やランプを貸し出してくださったS常務 本当にありがとうございました。 

人間としての一番の幸せをかみ締めて過ごしたGWだったと思います。 どうぞ皆さんこれからも宜しくお願いします。