秋の日帰り旅行 大阪!!

 018-2

12月11日(水曜日)

こんにちは。 すっかりご無沙汰してしまって・・・すみません。 12月も10日を過ぎましたね・・・年々一年が過ぎてゆくのが早くなっているような・・・こわいこわい!!

彩匠では、11月20日に恒例の秋の日帰り旅行に行ってきました。 毎年京都へ出かけるのですが、今年は「江戸小紋」でお世話になった、大阪の「きもの処 まるさ」さんが、残念なことに今年いっぱいでお店を閉めるとお聞きしたので、伺っておきたいと思い、大阪に出かけることにしました。

大阪に行くと決めたものの、一番悩んだのが、紅葉を見に、どこへ皆を連れてゆくか。でした・・・ 以前にも「まるさ」さんにはお出掛けしたことがあるのですが、その時は「水の都大阪」にちなみ水上バスを楽しみ、とっても良かったのですが、同じ場所というわけにもいきません。 まるささんには午後から伺うとして、午前中大阪らしくて、着物姿の似合うところ、欲を言えば紅葉が綺麗で・・・悩んだ末に、王道も王道・・・大阪城公園に行こう!!  でも、大阪城公園て、梅やさくらのイメージはあるけど、紅葉はどうなんだろう?? 正直不安を抱えつつ、え~い行ってしまえ! ランチを素敵なところで食べよう!と「太閤園」にフレンチのランチの予約をして、出かけました。 最後の台詞に「メインはまるささんだからね!!」と用意をして・・・

ところがです・・・

002-2  003-2  004-2

はい、駐車場からの道すがらですが、すでに綺麗・・・ さくらの葉の紅葉って綺麗ですね~ 

005-2

お堀のカーブの美しいこと!!  ビルとの景色って、大阪城ならではかも!! 期待がふくらみました。

010-2  011-2

高校生の修学旅行生がいっぱいでした。 そのほかの方は・・・日本人って私達だけ?っと思うくらい外国の方が多かったですよ。勿論、着物姿は目を引きます。 外国の方を連れたガイドさん何人もに「今日は、何でお着物ですか? お茶ですか?」と聞かれました。

012-2

門をくぐると見上げるように大きな一枚岩。 その大きさに驚かされますが・・・ なんと、この岩は小豆島から運ばれ、秀吉さんに献上したのは岡山藩だったそうで、「へ~!!そうなんだ・・・」と驚きました。

014-2

修学旅行生が、ガイドさんから説明を受けていた「蛸の岩」  

「しみの形が蛸に見えるでしょう!?」との説明に「どれどれ!あ、ホントだ!」と写真を撮ったのですが・・・その説明を聞きつけたのは、どうも私一人だったらしく、出来上がったこの写真を見て、皆「間違って地面でも写ってるのかと思ったわ~」と言われてしましました。

016-2  017-2

中にあったイチョウの木・・・綺麗だけど、何かが違う!?  そう、葉っぱが小さいのと、枝振りが少し違います。 その為に受ける印象が少し違います。「種類が違うのかなあ・・・」なんて、話をしながら写真をパチリ!! 綺麗ですね~

018-2  019-2

大阪城も圧巻ですが、隣に立っている建物もなんか趣を感じる建物でしたね~

022-2 037-2  045-2

そしてそして、天守閣からの景色は、思った以上に圧巻でした!! 紅葉を上から見下ろすロケーションも、ビルを背景にした紅葉のロケーションも、ほかではあんまり見れないかも知れません・・・当日は怪しげなお天気でした。城内にいる間に沢山雨が降り、外にいるときには降られることも無く大助かりでした。彩匠一の晴れ女が一緒だったお陰です!!

021-2  024-2  032-2 033-2

まずは、大阪城本体の装飾です。 復元されたものとはいえ、微に入り細にいり・・・美しいですね~ 大阪城といえば、下から見上げると「虎」が見えるのですが、上にあがったら見えませんでした。

さて、いよいよ景色をどうぞ!!

027-2 031-2 034-2 040-2  042-2  043-2 044-2

なかなかでしょう!? 四枚目の写真は、大阪の迎賓館だそうです!!

047-2  048-2  049-2  052-2

城内は、それぞれの階毎にテーマがあり、陳列物があったり、映像が流れていたりします。 自分の関心のあるものには、釘づけ!! 先生は、旗に描かれている「紋」に釘付けです!!

そして、とうとう今まで遠慮がちに声をかけられていましたが・・・フランスからのツアーの添乗員さんに捕まりました。 「今日は何で着物ですか?」の質問に始まり、とうとう「一緒に写真を撮らせてください。皆さん一緒に!!」 逃げられなくなり、並んで顔をあげると、私達以外皆がカメラマン!! 一体どこを見たらいいのかわかりません・・・「えらいことになった!!」と言いながら、入れ替わりたち替わり多くの方々と写真を撮っていただきました。 挙句「すみません、帯も見せて欲しいので、上に来ているものを脱いでください。」とガイドさん。「え~!!」と思いましたが、仕方ありません。これも国際交流!!「はい、どうぞ。」と代表して、羽織を脱いで帯附けのスタイルを見ていただきました。 そうすると・・・背の高いイケメンノ男性が、何かをおっしゃいました。 「えっ!!それは~」と一瞬、通訳さんも困っておられましたが・・・「コーヒー一緒に飲みませんか?と誘っています。」と言われた瞬間。誰でしたかね・・・手を挙げて、可愛く「はい!!」と返事をしたのは!! 大爆笑でした。

素敵なお誘いに、後ろ髪を惹かれつつ、予定時間をオーバーしていて、慌てて大阪城公園を後にしました。 一路フレンチのランチが待つ「太閤園」へ・・・ スミマセンここからは、すっかり写真を撮るのを忘れ、美味しいお食事を目と鼻とお口で堪能し、メインの「まるさ」さんへ!!

「まるさ」さんでは、変わる事のない、暖かい笑顔で迎えていただき、大感激です。 沢山の素晴らしい商品、作品を心ゆくまで堪能しました。 私にとっては大阪の実家のようなものなので、とーってもリラックス!! この場所が今年いっぱいでなくなるなんて・・・ どう考えても残念です。 かといって、私にはどうすることも出来ず・・・ジレンマです。 

以前「まるさ」さんで、いただいた「中村勇二郎」さんの江戸小紋を何人か着て行ってくださいました。 「なかなか着ているところを見ることが無いから、嬉しいわ~」と目を細めているお父さんとお母さんを見ていると、本当にこのお二人にとってここにある着物や帯は、可愛い子供と同じなんだなあと感じます。 「まるさ」さんで、いただいたもの、本当に大事にしなきゃ!!と思ったのは私だけではないと思います。 

六時過ぎまでお店でしっかり堪能し、後ろ髪をひかれながら帰路につきました。(あっ、晩御飯も駅で一緒に食べてからでしたね!!)

今回も、運転手をかってでてくださった、蔭山先生有難うございました。 「まるさ」のお父さんお母さんをはじめ、従業員の方も本当にお世話になりました。参加者の皆さんもありがとうね。 楽しい秋の一日を過ごせました!!