nana cafe 再び挑戦!!

9月8日(木曜日)

こんにちは 相変わらずご無沙汰でスミマセン・・・ 皆さん台風の被害は大丈夫だったでしょうか・・・ テレビで「孤立」と散々報道されている「十津川村」に知り合いのいる私はハラハラしました。 幸い今日連絡が取れてみんな無事で、ホッとしたんですが、建物は一階が全て浸水したとか・・・ 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 何だか「自然の猛威の前にちっぽけな人間はなす術も無い。」そのことを痛感する事態が次々と起こっているようで・・・ 何も出来ない自分の無力さと、不安に押しつぶされそう・・・ でもいつも同時に被害にあわれて大変な思いをされている側の方から、「人間捨てたモンじゃない 逞しく、強く、そして暖かい。」 そう教えられるような気がします。 今自分に出来ること、精一杯考えてやっていこうと思います。 

7月の半ばにお話をいただいていた nana cafe いよいよ開催が迫ってきました。9月17日(土曜日)~19日(月曜日、祝日)の三日間です。 岡山に本社のある 茶道具「奈々瀬」さんのイベントです。 堅苦しくなくお茶を楽しんで欲しいと、ゴールデンウィークとシルバーウィークの年2回 足守にあるお茶室常光 を開放されます。 そのとき御茶やお食事と共に、職人やアーティストが、展示をするイベントを同時開催されるのです。 昨年の5月にもお手伝いさせていただき、草履のお直しやクリーニング講習会 半襟のつけ方講習や着物での立ち居振る舞い講習をさせていただくと同時に、貴重な「型紙」の展示販売をさせていただきました。 今回は2回目のお声をかけていただき、再チャレンジです。 

上の写真が案内のはがきです。 何とこのはがきを持参するだけで、飲食代10%オフ! ホントに美味しいので是非召し上がれ!! 特に一品一品丁寧に作られているランチは絶品です!   と・・・ 食べ物に話題がそれていく・・・ 

今回のイベント内容は・・・ 今日は簡単に全体をお知らせします。 詳しくは明日から一つずつお知らせしますね。

職人の間 開催 (常設) こんな不景気な時代 どんなに優れた技術者でも跡取り、技術の後継は大きな悩みです。 特に呉服業界ではこのままでは、大変貴重な技術がどんどん失われてゆく・・・ 本当に今が、残るか消えるかの瀬戸際にあります。 後継者は育てたい、技術は残したい。でも・・・ そんな苦しい中でも私は出会いました。 必死で懸命に自分の身を削りながらも技術を残そうと頑張っている人々に。 そしてその技術を絶やさないように必死に受け継ごうと日々精進している若者たちに。 そんな彼らを紹介します。 そして彼らの手がけた作品も同時に展示します。 

      

半幅、小袋帯を使っての簡単で小粋な帯結び教室 要予約です。 17日・18日共に14時~(参加費必要)(参加申し込みは奈々瀬さんのホームページより)

    自分で好きな柄を選んで両面小袋帯を作る企画も同時開催。 自分のオリジナルをどうぞ。

草履スゲ&修理ショップ (常設) 目の前でご自分の足にあわせて鼻緒をすげさせていただきます。 どこよりも履きやすいオリジナル草履が完成します。 同時に足にあわない草履(痛い、ぶかぶか等) かかとのちびた草履 裏がはがれかかっている草履など修理させていただきます。 保管方法等もアドバイス!!

      一般に出回っている草履とは少し違います。 どこが違うかわかりますか?

小物あわせお悩みレスキュー (常設) 帯揚げ、帯締めなどの小物。沢山揃っている中から選ぶ機会はなかなか無いですね。今回はきっと皆さんが見たことが無いぐらい沢山の小物がやってきます。 お手持ちのお着物や帯が小物を付け替えるだけで、全く違ったものに見えます。 小さな小物の大きな力を実感してください。 新しいご自分を発見するコーディネートのお手伝い喜んでさせていただきます。 あわせたい着物と帯、お持ちの小物持ってきていただけるとなおさらグッドです。 

作り手がモノを作るとき一番最初に思うのは「着る人の事 使う人の事」 着たり使ったりしている側の人間は、作り手のそんな思いになかなか気付けないのはとっても残念なことです。 作り手の思いを感じてもらえる作品たちを同時紹介

       写真ではわかりにくいかも・・・ 是非当日ご自分の目で確かめてください。 詳細お問い合わせは 090-2865-4143 目黒までお願いします。